地名に、なになに坂とか、なになに丘とか、なになに谷とか、
やたら凹凸が多い。
お、おうとつの変換が凹凸に。
やっぱり漢字は象形文字なんだなあ。。
話がそれました。。
昨日の平塚のお話。
やたら凹凸が多い。
お、おうとつの変換が凹凸に。
やっぱり漢字は象形文字なんだなあ。。
リハーサル終了後に平塚の街を散策。
平塚は坂が無いんですね、平な塚ですもんね。
とても平面で過ごしやすそうだし、自転車乗りやすそう。
海も近いのでとても和みます。
良い街。
平塚にはリアリーミュージックがあるのも良い。
ちょっと変わったギターがある楽しいお店。
久しぶりに顔を出す。
ギターが人の繋がりを作ってくれる。
そうだ、楽器はコミュニケーションツールだもんね。
ライブ、とても盛り上がりました。
お店、ウッディーな雰囲気で良い音してました。
音楽は、素敵。
人が集う手段として、
最高に良いものだなあと、あらためて思う。
今日も良い一日を。
平塚は坂が無いんですね、平な塚ですもんね。
とても平面で過ごしやすそうだし、自転車乗りやすそう。
海も近いのでとても和みます。
良い街。
ちょっと変わったギターがある楽しいお店。
久しぶりに顔を出す。
ギターが人の繋がりを作ってくれる。
そうだ、楽器はコミュニケーションツールだもんね。
お店、ウッディーな雰囲気で良い音してました。
音楽は、素敵。
人が集う手段として、
最高に良いものだなあと、あらためて思う。
中ちゃんのカポチェックもご苦労様でした。
円さんのギターの音色とテクニックに痺れましたよ。
時にはしっとりと時には荒々しくまた新種エフェクターのスチールギター風も最高でした。
オルガン弾いてるみたいに見えました。
次はオカリナですか(笑)